園の出来事

  • 2023-04-18 今日の様子
     今日は,お部屋で製作に打ち込む学級が多かったです。一方,年少さんは,自分のいすを持って移動する練習をしていましたよ。いすを持って歩くのって大変だったようです。
    ../events/dat/1565_1.jpg
    ../events/dat/1565_2.jpg
    ../events/dat/1565_3.jpg
    ../events/dat/1565_4.jpg
    ../events/dat/1565_5.jpg
    ../events/dat/1565_6.jpg
  • 2023-04-17 今日の様子
     今日は,年少さんを除く子どもたちが朝のオープン活動に参加しました。それぞれが思い思いの場所で楽しく遊んでいました。
    ../events/dat/1564_1.jpg
    ../events/dat/1564_2.jpg
    ../events/dat/1564_3.jpg
    ../events/dat/1564_4.jpg
    ../events/dat/1564_5.jpg
    ../events/dat/1564_6.jpg
  • 2023-04-14 今日の様子
     今日は,どのクラスも入園・進級写真をとりました。年少さんの撮影は,毎年大変です。何度も何度も撮り直しが続きます。みんな,いい顔で写っているかな?
    ../events/dat/1563_1.jpg
    ../events/dat/1563_2.jpg
    ../events/dat/1563_3.jpg
    ../events/dat/1563_4.jpg
    ../events/dat/1563_5.jpg
    ../events/dat/1563_6.jpg
  • 2023-04-13 今日の様子
     今日からお弁当が開始となりました。3年ぶりにパーテションのない,みんなの顔が見えるお弁当の時間となりました。
    ../events/dat/1562_1.jpg
    ../events/dat/1562_2.jpg
    ../events/dat/1562_3.jpg
    ../events/dat/1562_4.jpg
    ../events/dat/1562_5.jpg
    ../events/dat/1562_6.jpg
  • 2023-04-12 今日の様子
     新学期が始まって1週間がたちました。子どもたちも徐々に緊張感がとれて,園生活に慣れてきているところです。一方,年少さんやみつばちさんの保育室からは,何人もの泣き声が聞こえます。「お家に帰りたい」「ママやパパに会いたい」といった,心の叫びですね。でも,心配はいりません。必ず笑顔で登園することができるようになりますよ。
    ../events/dat/1561_1.jpg
    ../events/dat/1561_2.jpg
    ../events/dat/1561_3.jpg
    ../events/dat/1561_4.jpg
    ../events/dat/1561_5.jpg
    ../events/dat/1561_6.jpg