園の出来事
前へ
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
次へ
2021-04-21
今日の様子
すっかり春になって,外での活動も始まりました。年長さんは,昭和児童館に隣接する公園までお散歩に出かけ,太陽の光を一杯浴びて帰ってきました。その間,年中さんは体育館で遊具などを使って思いっきり体を動かしました。一方,年少さんは,今日が朝オープンの初日となり順番を守って楽しく遊んでいました。りす組のお弁当の時間の様子も撮りました。現在,お弁当の時間で使用するパーティションを順次,透明なものに取り替えています。5月中旬には,全ての学年で透明なパーティションになります。
2021-04-20
今日の様子
朝のオープン活動,体育館での遊び,保育室での遊びなど自由時間の子どもたちの様子を撮影しました。
2021-04-19
今日の様子
今日の年長さんは,学年でドッチボールをして楽しみました。年中さんは粘土遊び。思い思いの形を作って楽しみました。年少さんは,母の日プレゼントの製作です。どんなプレゼントができるのか,楽しみです。
2021-04-16
朝の歌・運動活動
今日から朝の歌と運動が始まりました。昨年はコロナの影響で実施しませんでしたが,今年から分散型で2年ぶりに再開しました。朝から歌をうたい,体を動かしてすっきり! ただ,年少さんは状況を把握できず,棒立ちになっている子も多くいました。これから少しずつ楽しさがわかってくるものと思います。
2021-04-15
今日の様子
今日は,全てのクラスで進級写真を撮りました。その後は,お部屋で絵を描いたり折り紙を折ったりして楽しみました。みんなでゲームや体育館遊びもしましたよ。入園式から1週間と少したちますが,朝,すこしずつ泣く子が減っているように思います。
前へ
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
次へ