園の出来事

  • 2020-03-09 ・今後の予定・
    これからの予定について

    未だ全道でも、3月19日までは緊急事態宣言とし、人が大勢集まる場所を避ける等
    注意掛けされています中、
    幼稚園ではこ臨時休園で未定となっていた行事を次のように考えています。
    長くなりますが、最後までお読みください。

    ◎ 終了式  実施できません。
    恒例となっている担任への贈り物のセレモニーなども
    人が集まることになるので、実施できません。
    謝恩会も同様です。

    ◎ 新年度保護者説明会 実施できませんが、次の日程で持ち帰り荷物、新年度教材費
    等をお渡しします。
    3月12日(木)
     新3歳クラス 9:00~10:00
     新4歳クラス 10:10~11:10
     新5歳クラス 11:20~12:20
     現5歳クラス 卒園式
     ※ 指定時間に来園できない場合はご連絡いただき
    3月12日(木)・3月13日(金) 8:00~9:00でお願いします。

    必ず、マスク着用、保護者のみでご来園ください。

    以下のものをお渡しします。

    ・持ち帰り荷物
    ・新年度教材(教材費は4月2日、教育充実費と合算
    引き落としします。)
    ・お便り一式
    ・3月給食返金
    ・3月バス代返金
    ・2号認定選考結果のご通知
    ・保育料、預かり保育の領収書及び請求書
    ・給食の減免申請書等

    ※バス利用の方は当日バス停と名簿の確認をお願いします。


    バス代2月まで未納の方は必ずこの日に納めてください。
    保育料についてはひまわり幼稚園では年間の保育料を1年間
    での分割方法をとっていますので、お納めください。
    同じく3月まで未納の方はこの日に納めてください。
    卒園する年長さんは個別お電話します。
    (無償化の対象となりますので、後日償還されます)
    新年度、役員、幹事等の選出は4月以降に行います。

    ◎ クラス発表 3月10日 ホームページ上にて公開します。
    現在の各クラスからパスワードにて入り、ご覧ください。

    ◎ 内覧会 実施できません。

    ◎ 卒園式 実施します。
    ひまわり幼稚園では、年長さんが今年園舎建替えで
    行事が縮小されてしまった上、臨時休園となり、
    幼稚園生活も途中で終了せざるを得なくなり
    とても残念に感じています。
    しかしながら、この晴れの場で感染してしまうことの
    ないように以下のように決めさせていただきました。
    どうか、ご理解、ご協力をお願い致します。

    3月27日(金) 現在の日本製紙体育館
    さくら  9:30~10:00
    換気、消毒のため 時間を空けます
    ゆり 10:30~11:00
    内 容 スライド映写
    卒園証書授与 他
    ※ 今後の感染状況で内容が変わることも
      あります。
    感染防止のためご理解とご協力いただきたいこと
    ① 園児と保護者のみ(祖父母等はご参加できません)の参加
    ② すべての参加者はマスク着用(職員もマスク着用)
    ③ お花の贈呈の自粛(担任からも園児からも)
    ④ 速やかな登園、降園
    ⑤ 謝恩会の中止

    ◎ 他 ① 新2号認定申請書 12日来園時もしくは郵送してください。
    ② 教育充実費の月払い申し込み 12日電話で。
    ③ 幼稚園電話は移転工事のため、3月17日から20日まで不通になる日があります。
     急用の方は携帯090-9513-7876 で対応いたします。9:00~15:00
    ④ ピアニカの販売 4月参観日に
    ⑤ 就園奨励費補助金(該当者のみ) ゆうちょ口座にお振込みします。
    ⑥ 4月からの預かり保育の利用
    1号認定こども 4/6(始業式)~
    ※ 4/7(入園式)はありません
    2号認定こども  4/1 ~ (12日に個別お便り配布します)

    ※ 尚、以上の内容は後日ホームページから削除予定ですので、ご了承ください。
  • 2020-02-21 今日の活動
    今日は朝から元気いっぱい体育館でオープン活動を楽しみました🌞

    年長さんが大きなブロックを運ぶお手伝いをしてくれていました。大きなブロックを軽々と運ぶ姿はとてもたくましく、頼もしく感じました😊

    今日の年少さんのお友達は、お友達と自分の絵を描きました♫
    とっても上手に描けていましたよ✨

    年中さんは、折り紙でひな祭りの折り紙制作をしていました😊
    ../events/dat/961_1.jpg
    ../events/dat/961_2.jpg
    ../events/dat/961_3.jpg
    ../events/dat/961_4.jpg
    ../events/dat/961_5.jpg
    ../events/dat/961_6.jpg
  • 2020-02-18 今日の活動
     今日は,年長さんでFM釧路の収録がありました。子どもたちはのびのびインタビューに答え,元気に歌を披露してくれました。年中さんは,文字遊びです。今日は「そ」という字をなぞっていました。年少さんは,いろいろな形に色を塗って遊びました。
    ../events/dat/960_1.jpg
    ../events/dat/960_2.jpg
    ../events/dat/960_3.jpg
    ../events/dat/960_4.jpg
    ../events/dat/960_5.jpg
    ../events/dat/960_6.jpg
  • 2020-02-13 2月生まれのお誕生会
     今日は,2月生まれのお誕生会。13名の子どもたちが全園児にお祝いされました。踊りあり,ゲームありで,楽しい時間を過ごしました。
    ../events/dat/959_1.JPG
    ../events/dat/959_2.JPG
    ../events/dat/959_3.JPG
    ../events/dat/959_4.JPG
    ../events/dat/959_5.JPG
    ../events/dat/959_6.JPG
  • 2020-02-12 年長さん,鳥取小学校へ
     今日は,年長さんの小学校体験入学がありました。1年生の体育の授業を参観したあと,1年生とゲームをして楽しみました。その後,学校内を探検です。4年生の国語の授業を見たり,特別教室を見学したりしました。パソコン室,職員室,音楽室,図書室,歴史資料室などです。子どもたちは,様々なことに驚いたり,わくわくしたりして,とてもよい体験ができました。
    ../events/dat/958_1.JPG
    ../events/dat/958_2.JPG
    ../events/dat/958_3.JPG
    ../events/dat/958_4.JPG
    ../events/dat/958_5.JPG
    ../events/dat/958_6.JPG